公共職業訓練に通う3つのメリット

2019年7月31日

実際に職業訓練に通ってみて思ったこと

トレーニング, 教育, 職業訓練, 学ぶ, 職業, 学校

2018年から6ヶ月間、職業訓練に通ってスキルを学んだ今だから言える実際のことを話していきます。

これから職業訓練校に行ってみようか迷っている方がいたら参考にしてみてください。

私は「デジタルものづくり技術科」という2DCAD・3DCADを学べるコースに通っていました。
主にCADに関わる知識やソフトの使い方を学んでいくスタイルになっています。

測定の仕方や実際に鉄板にドリルで穴を開けて、ネジ穴を作って、ネジを留めたりもしました。

2DCADソフトは「AutoCAD
3DCADソフトは「SOLID WORKS

を使用しています。

実際に感じたメリット3つ

フリーランサー, アップル, Imacの, Iphone, コンピュータ, 社会

①未経験の分野でも努力次第でスキルが身につく

私はCADの分野は未経験でしたし、「AutoCAD」SOLID WORKS」は触ったこともありませんでしたが、期間内は毎日残って自主勉強したおかげで、卒業するまでには最低限の使い方を身につけることが出来ました。

あくまでも最低限の使い方です。ただこの部分が大事だと思っていて、開いていなかった世界の扉を開けることが出来たのですから、就職の選択肢が増えたという意味でも大きなことです。

ソフトの詳しい使い方などは、会社に入ってから徐々に学んでいけばいいだけなので、基本的なソフトの使い方を学べただけで、職業訓練に行った価値は十分にあると思います。

「私には無理かも。。」と思っている方もいるかもしれませんが、無理ではありません。

私の周りにもPC全然触ったことないという方もいましたが、ちゃんと卒業までに3Dプリンタ用のデータを作成して、3Dプリンタ出力していました。

②思っている以上に職業訓練で学んだ実績は評価される

通っている時にも感じていましたが、自分が思っている以上に職業訓練の評価が企業にとって高いと感じました。

職業訓練という職業のスキルを身につける場所でちゃんと学んできたという、バイアスがかかるのだと思います。

更に実績として作った作品やデータを提示することで更に有利に活動出来ます。

③学生時代に戻ったかのような生活が送れる

ここに関しては、メリットともデメリットとも取れるとは思います。

ただ社会人になってから、同じクラスで共に学ぶ人たちと長期間一緒にいるということはほとんどないと思います。

学生時代に戻ったような感覚で学ぶことが出来る点は、社会人になってから貴重な時間だと感じました。

もちろん、そこを求めていない人もいるとは思いますので、メリットともデメリットともいえると思います。

ちなみに自分は最初一匹狼状態で、あまり周りの人との関わりを必要以上に求めていなかったので、仲良くなった人と共に切磋琢磨しながら楽しい時間を過ごせました。

なのでそういう人間でもちゃんと卒業出来たので大丈夫です。

社会人なのでそこは学生時代とは違い、理解してくれる部分だと思います。

まとめ

①未経験の分野でも努力次第でスキルが身につく
②思っている以上に職業訓練で学んだ実績は評価される
③学生時代に戻ったかのような生活が送れる(人による)

以上が職業訓練に通って感じた3つのメリットです。

他に職業訓練の事で聞きたいことがありましたら、コメント欄にコメントしてください。

Pocket