【意外と出来てない】成功する人が重要視する2つのこと

2021年2月22日

こんにちは、のぶりんです。

成功するために何が必要なのかって誰もが考えたことがあると思います。

この記事にたどり着いた人は、少なくとも何かの分野で成功したいと思っている人だと思います。

でもどうやって成功するのか何をしたらいいのかわからない人が多い。

その第一歩を踏みだすためにはどうすればいいのかを書いていきます。

 

結論から言うと

「自分の強みを知ること」
「その強みが活かせる環境に身を置くこと」

この2つを知ることが第一歩であり、重要なことです。

 

自分の強みを知ること

1対1の面接のイラスト(女性)

まずは自分にこの質問を投げかけてみてください。

「あなたの強みは何ですか?」

この質問に即答できる人はOKですが、なかなか即答できる人は少ないと思います。

さらに「強み」に対して、明確な説明ができる人は素晴らしいです(*’ω’*)

自分を知ること

ここをおろそかにしている人が多い印象があります。

一番大事です

外に目を向ける前に、他人と比較するのをやめて、

自分の「強み」「弱み」を知り理解すること

 

私の強みを書いてみます

作曲をしている人のイラスト(男性)

自分のこととなると思っていることと実際の「強み」が違うことが多々あります。

ここでのぶりん自身が「自分の強み」に対して向き合ってみたいと思います。

ちなみに自分の強みは

「観察・察知能力」
「コツコツ能力」
「集中力・閃き力」
「誰かに喜んでもらいたい欲求(奉仕欲)」

以上4つが自分強みです。

まだ「ストレングスファインダー」をやっていないので、「ストレングスファインダー」をやった結果も後日記載しておきます。

観察・察知能力

「観察・察知能力」に関しては、

HSPの能力です。

私はHSPなので、物事に敏感に反応します。

関連記事はこちら⇒【個性】私は「HSP」の気質を持っています

「観察・察知」の能力が高いということは、

みんなが気づかないことに気づくことができるのです。

この能力はある意味最強だと思っています。

みんなが見えていない景色をみることができる能力。

周りの状況を瞬時に把握する能力。

危機をいち早く察知できたり、みんなが気づかない違和感にいち早く気づいたり、メリットが多いです。

HSPというと辛い部分もいっぱいありますが、強みもあることを知ってもらいたいと思います。

 

コツコツ能力

映像編集のイラスト(テレビ)

文字のとおり「コツコツ」何かに取り組むことができる能力です。

自分では「普通のこと」。

でも他の人からは「褒められること」。

自分では気づいていない「強み」がそこにあります。

「自分が出来ることはみんなもできること」というバイアスにかかっているのです。

「バイアス」についての記事はこちら⇒【バイアスの種類】どんな種類の「バイアス」があるのか〖前半〗

 

「コツコツ物事に取り組めない人もいるんだ」ということを知ったときに

コツコツ能力は自分の「強み」になるとも考えました。

【理由】

  • 習字を14年間続けてきた(「規範」まで上り詰めた《段の最上段》)
  • 作曲のスクールに9年間通い、学び続けている(継続中)
  • ブログ運営を2年継続(波はあり)

 

集中力・閃き力

本を読んで閃いた人のイラスト(女性)

「集中力」は習字を習っているときから培われてきた能力です。

好きなこと・興味があることに関しては時間を忘れて没頭してしまいます。

【例】

  • ブログの執筆を始めて、気が付いたら5時間たっていた
  • 動画編集を6時間やり続けたが達成感のほうが強かった
  • 作曲を最初は「30分だけやろう」と思ってはじめたが気が付いたら2時間たっていた

フロー状態に入っている時間が長い状態が集中できていると感じている要因だと思います。

「集中力」の記事はこちら⇒【お金の心理学】「好きなこと」「得意なこと」を見つけるフロー状態になる為の8つの要素

 

「閃き(ひらめき)」は色々なところで発揮しています。

動画の面白ポイントや見せ方、作曲のメロディを作るときなどです。

 

誰かに喜んでもらいたい欲求(奉仕欲)

喜ぶお茶の間のイラスト

この「強み」は最近気づいたことです。

誰かに自分が面白いと思うこと、役に立ちそうだと思ったことを教えてあげること

共有したい、知ってもらいたいという欲求があることに気づきました。

友達や家族に「いいことを言っていたり、知識だから教えよう」って思うことが多いことに気づいたのです。

気づきです(*’▽’)

 

「強み」を活かせる環境

■

2つ目の質問である

「強み」を活かせる環境に身を置いていますか?

重要なことです。

いくら「強み」をもっていても、活かせる環境でなければ宝の持ち腐れです。

 

例えば、

卓球の選手なのに、サッカーの試合をさせられている

卓球がうまいのに、たいしてやったことのないサッカーの試合をしている

これじゃ自分の「強み」を発揮できるわけないですよね。

卓球選手はラケットで球を打つことで輝けます。

 

「強み」も一緒です。

自分の「強み」を輝かせてくれるような環境じゃないと力を発揮できないのです。

もう一度いいます。

「環境」はすごく大事です(*’ω’*)

 

自分の「強み」がわからないあなたへ

自分の「強み」っていってもわからないよ!

といういう人に是非やってもらいたいのが、

「ストレングスファインダー」

です。

自分の「強み」を知るためのテストです。

 

下記はストレングスファインダーのテストができる書籍
アクセスコードが付いていて、それを入力することでテストを受けることができます。

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0

 

まとめ

成功するためには、

自分の「強み」を知ること

そして

「強み」を活かせる環境に身を置くこと

プラス「行動を起こすこと」

最後は付け加えました(笑)

まずは行動することです。

知っていることと実際に行動を起こすことは全然違います。

己の「強み」を知り、自分の「強み」が活かせる環境に身を置き、行動し続けるのみです

自分もまだ途中なので、一緒に頑張っていきましょう(*’▽’)

 

【関連記事はこちら】

【周りと差をつける】「めんどうくさいなぁ」と感じたら行動のチャンス

【行動力を高める】運動をすることでチャレンジしやすくなる【ドーパミンやセロトニン分泌】

【目標の立て方】目標を立てる時に「明確化」を持たせると行動しやすくなる

 

Pocket